top of page

活動内容

生涯学習指導・人材育成の為の研修活動・自宅開業・保健技療に基く事業認定・出張ケア  

【生涯学習指導】

介護予防をテーマに、政府も各自治体も工夫を凝らしています。千葉や横浜、府中(東京)、静岡、福岡などで、ケイラク・ツボ体操や排毒健康法教室が保健技療に基づいて行なわれています。
 

生涯現役の実現を掲げ、日常生活や身の回りの世話について介助を必要としない自立した生活を送れる体作りを提案し、実現に向けた具体的な生活指導を行っています。社会福祉支援環境が厳しくなっている現在、生涯現役を実現する体操やツボについて学ぶ教室が各地で催されています。

shougaigakushu_edited.jpg

【人材育成の為の研修活動】

《高齢者福祉》
企業や団体において高齢者に対するサービスの必要性が増してきています。しかし、机の上で学んだことが実際の現場では通じないことが多々あります。高齢者の実際の体の状態を擬似体験し、日常生活の変化を体験学習する研修に保健技療の考え方を加えた研修を行っております。
病院や学校関係者、旅行代理店、スーパーの店員など、人と接する業務の方が例年受講しています。毎回、目からウロコという感想が多く寄せられています。

《高い福祉意識を持った人材育成》
高いホスピタリティ(思いやり、おもてなしの心)を持った人材が様々な現場で求められています。そうした素質は、本来日常生活の中で人と人とが顔を合わせ、触れ合う中で培われてくるものですが、現代では個人の感覚によってばらつきが生じてしまいます。 
各企業や現場で採用された貴重な戦力となる人材に、より高い次元のホスピタリティマインドを持っていただき、質の高いサービスを提供できる人間性とモチベーションを身に付けて頂く研修を指導しています。

《予防に特化した健康カウンセリング》
究極の予防は「未病」の段階で身体の情報を察知し、日常生活の中で軌道修正して問題発生を事前に防ぐこと。国際保健技療学会では、常識にとらわれず、幅広い分野の研究から、体質に合った適切な健康づくり指導やカウンセリングを行っています。

jinzaiikusei_edited_edited.jpg

【自宅開業】

「もともとは自分と家族の健康の為にはじめたことが、続けるうちに人が集まって、いつの間にか自宅の一室がエステルームになってしまいました。」そんな話が沢山寄せられています。仲間で勉強してお互い練習するうちに規模が大きくなって、今ではお店を構えるまでになってしまった方々が全国に増えています。
健康ブームの中、長く続けられて人に喜ばれるやりがいのある仕事をしたい人たちが増えています。
 

また、ライフスタイルの変化に伴い、女性でも自立していける技術と知識を身につける必要性が生じています。一生モノの能力を身につけ、生涯現役で活躍できる生活環境づくりが求められているのです。国際保健技療学会では高い技術と安全性・一貫した理念に基づく健康事業・美容事業及び人材育成事業を認定・推奨しています。

jitakukaigyou_edited.jpg

【保健技療に基く事業認定】

情報のあふれる現代にあって、病なき世界の実現に向けた確かな技術や研究の普及が求められています。独創性や理念の一貫性、高い安全性で社会に貢献する企業・団体を応援します。また、保健技療の観点に基づいて、病なき世界の実現に向けた「ものづくり」の選定・支援も行っていきます。

jigyounintei.jpg

【出張ケア】

入浴施設、高齢者施設、スポーツクラブ、ホテルなどで保健技療に基づく新たな取り組みが高い評価を受けています。保健技療の考え方に基づいた排毒健康増進法は、リラクゼーションから健康増進、介護予防、デトックス、ダイエットなど、幅広い要望に応えられるため、新規の導入が加速しています。


当学会ではどのような現場でも利用者に安心してご利用いただき、健康づくりの成果を得られるような技術の研究と指導を行っています。国際保健技療学会が認定するスクーリングカリキュラムは、科学的な知見だけでなく長年の経験則や幅広い分野での研究成果をもとに育成が行われるように考えられています。


今は一人一人の個人の資質や人間性がより求められる時代です。
NPO法人国際保健技療学会では心技体の充実した人財育成を行っています。

shucchoucare_edited.jpg
bottom of page