こんにちは!
すでに梅雨入りした地域もありますね。今年は平年より20日程度早い梅雨入りになったそうです。地域によっては統計史上最も早いか、2番目とも聞きましたが、更に早い年もあったのかとそれも驚きです!
ところで新型コロナウイルスが再び猛威を奮っています。5月17日からは東京と大阪で「新型コロナワクチンの大規模接種センター」の予約がはじまります。
感染者数の他、ウイルス自体に対することやワクチンに関することなど様々な情報が身の回りにあふれ、多すぎて大変な面もあるかと思いますが、全国的な情報のほか、お住まいの地域の情報を発信しているところを知っておくことも大切かと思います。
くれぐれも【新型コロナワクチンに便乗した詐欺】にはご注意ください。
厚生労働省 コロナワクチンナビ https://v-sys.mhlw.go.jp/
さて、大型連休も終わり、忙しい毎日に戻りましたが、最近なんだか体調がスッキリしない・・・なんて声を聞かれたことはありませんか?コロナ禍のなかで、神経のバランスを崩されている方も多いと聞きます。今回から『自律神経』をテーマにお届けしていこうと思います。
「気分が沈む」「億劫になる」「イライラする」そしてめまいや頭痛、肩こり、腰痛、不眠など不快な身体症状。これらの症状を詳しく検査しても原因が見つからない場合『疲れ』としてひとくくりされてしまいがちですね。その『疲れ』にも2種類があるそうです。
①身体にとってプラスになる『疲れ』
例えば、スポーツで体を動かした後に感じる心地よい疲労感
②不快な症状を伴う『疲れ』
例えばこんな事はありませんか?
仕事や人間関係で強いストレスを受けると、体を酷使していないのに体がずっしりと重くなるような疲れ
問題となるのはこの②の『疲れ』だそうです。
不快な症状を感じたときにはどのような変化が起こっているのでしょう。そのカギを握るのが『自律神経』です。
・怒り、緊張(強いストレス)
↓ 強いストレスが自律神経を乱して不調の元凶に
・「気分が沈む」「億劫になる」「イライラする」そしてめまいや頭痛、肩こり、腰痛、不眠など不快な身体症状
↓ さらに
・上記ストレスの他に、生活習慣の乱れでも自律神経が乱れていく…
「最近なんだか体調がスッキリしない」
これらは自律神経の乱れにより引き起こされているのかもしれません。
参考文献 ㈱日本文芸社 小林弘幸著『図解 自律神経の話』
次回は、交感神経と副交感神経の役割についてです!
ありがとうございました。
国際保健技療学会
https://www.kokusaigiryo.org/
新型コロナウイルス感染症の”いま”に関する11の知識(厚生労働省HPへのリンク)
・(2021年4月時点)新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識 (※2021年5月14日掲載)PDFファイル
都道府県の受診・相談センターの連絡先など(厚生労働省HPへのリンク)
各都道府県が公表している、相談・医療に関する情報や受診・相談センターの連絡先 をまとめています。
新型コロナウイルス感染予防のために咳エチケットと手洗いをお願いします(厚生労働省HPより)
風邪や季節性インフルエンザ対策と同様におひとりおひとりの咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず、外出される場合にはマスクを着用していただくよう、お願いします。
Ⓒ2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
Comments